ブログ:福岡本店

バイクの車検が切れてしまったら!?バイクショップストラテジーでは福岡市内の車検切れの引き上げ無料です!

■ 2021-08-25 09:50

おはようございます、ストラテジー福岡本店です。

 

 

 

本日8月25日は即席ラーメン記念日だそうです。

 

 

 

昭和33年に日清食品がインスタントラーメン「チキンラーメン」を発売したことを記念して制定されたそうです。

 

 

最近はインスタントラーメンを食べていなかったのですがチキンラーメンというワードを聞くと無性に食べたくなってきました、今日の仕事終わりに買って帰ろうと思います笑

 

 

 

本日は車検がある自動二輪の車検が切れた時のことをご説明したいと思います。

 

 

バイクの車検が切れた状態で捕まったら!?

車検が必要なバイクは新車購入では3年、その後は2年ごとに車検を受ける必要があります。

 

もし車検が切れた状態で公道を運転してしまうと罰則があるので注意が必要です。

 

車検が切れた状態だと違反点数は6点になります。さらに自賠責も切れていると違反点数は12点になってしまいけっこう重たい違反となってしまいます・・・

 

 

 

車検が切れた状態でバイクを移動する手段は!?

仮ナンバー(臨時運転許可)を車検がきれたバイクに取り付け車検を受けに行くかトラックなどバイクを載せて運ぶ方法があります。

 

バイクショップや車検場が近ければバイクを押して移動することもできますが距離が遠いと現実的ではありませんし最近の暑さでは考えただけでも気が遠くなりそうです。

 

 

 

福岡市内であればレッカー引き上げ無料です!!

ストラテジー福岡では車検を当店にご依頼頂く場合に車検が切れている車両は福岡市内に限り無料で引上げに伺います。

 

これをご利用して頂くと面倒な手続きやリスクもなく車検を受けることができますので是非ご利用ください。

 

 

 

 

ストラテジーは九州運輸局認証の二輪工場を完備しています。

当社は九州運輸局認証の二輪工場を完備しておりますので、法令点検も自社で行う事が可能です。

 


車検に定められた点検は基本「安全」を重視しております。それ以上の整備をご希望のお客様は別途ご相談下さい。

 

 

車検の時のリフレッシュプランに加えて、お客様のご要望に合わせてエンジンのO/Hやキャブレタ・インジェクションO/H、サスペンションO/Hなども可能です。

 

 

ご不明な点やご質問はお気軽にお問い合わせください。

092-400-0911

 

 

 

急なトラブルでのレッカー作業やオイル交換・タイヤ交換等はできるだけ迅速にご対応できる様に心がけております。


ご新規のお客様も、もちろん大歓迎です♪是非とも当店にお任せ下さい☆


中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。
https://www.mc-strategy.jp

当店の在庫車はこちらから確認できます!
https://www.mc-strategy.jp/bike

↓↓ストラテジーの人気のブログはこちらから↓↓
https://www.mc-strategy.jp/blog/21625

↓↓メールでの修理のご予約はこちらから可能です↓↓
https://www.mc-strategy.jp/mail

バイクのヘッドライトの交換やカスタムはストラテジー福岡本店にお任せください。

■ 2021-08-24 10:19

おはようございます、ストラテジー福岡本店です。

 

 

 

 

朝から雨がパラついていましたね、バイク通勤されている方は家を出る時にレインコートを着て出発するか迷いますよね、、、

 

 

 

 

 

 

台風第12号の影響で九州北部地方で、昼前に激しい雨が降るところがあるとの予報が出ていますので皆様お気を付けください。

 

 

 

 

日曜日は早良区の西新の方に不動となったバイクの引き上げに行かせて頂きました、急なトラブルの引き上げもストラテジー福岡本店にお任せください。

 

 

 

 

バイクを乗る前にヘッドライトやウインカーなどちゃんと点灯するか確認されてますか!?

 

 

 

最近のバイクは操作をしなくてもヘッドライトが自動でつきますので気にされない方も多いと思いますが平成10年4月1日以降に製造されたバイクは明るい時もヘッドライトの常時転倒義務がありますので、注意が必要ですよ!

 

 

バッテリーなど省エネを考えてヘッドライトのオンオフスイッチを取り付けなどは上記の義務がありますのでご自身のバイクの製造時期など確認されてください。

 

 

 

 

 

 

安全のためには常時点灯をおすすめします!

 

 

 

 

 

最近では「デイタイム・ランニング・ライト」、略称で「DRL」というものが装備されたバイクも話題になってますね。

 

 

 

 

カスタムのお問合せではLEDヘッドライト、価格が落ち着いてきたHIDへの交換などよく頂きます。

 

 

 

 

ヘッドライトの交換はバイクの雰囲気がかなり変わるのでカスタムされる方も多い箇所です。

 

 

 

しかし色や光量などしっかりした基準もありますのでカスタムをしっかりとしたバイク屋に任せたいと思うお客様はストラテジー福岡本店にお任せください。

 

 

 

 

 

 

急なトラブルでのレッカー作業やオイル交換・タイヤ交換等はできるだけ迅速にご対応できる様に心がけております。


ご新規のお客様も、もちろん大歓迎です♪是非とも当店にお任せ下さい☆


中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。
https://www.mc-strategy.jp

当店の在庫車はこちらから確認できます!
https://www.mc-strategy.jp/bike

↓↓メールでの修理のご予約はこちらから可能です↓↓
https://www.mc-strategy.jp/mail

ハンドル交換をお考えならストラテジー福岡本店にご相談ください。ハンドルの種類ってこんなにあります!

■ 2021-08-21 10:10

おはようございます、ストラテジー福岡本店です。

 

 

 

本日はせっかくの土曜日ですが雨の予報でした、激しくは降らないようですが一日降ったりやんだりの天気のようです。

 

 

 

昨日は小笹と田嶋の方に不動の引き上げに行きました、急なバイクのトラブルはお気軽にご連絡ください。

 

 

 

 

バイクのハンドル交換をしている方、これから交換を考えている方多いと思います。

 

 

 

 

これからハンドル交換を考えている方でハンドルの種類は多いので、簡単にですがそれぞれの特徴やメリット、デメリットを簡単にご説明したいと思います。

 

 

 

バイクのハンドルには一般的にバーハンドルとセパレートハンドルの2種類があります。

 

 

 

 

バーハンドルはバーハン、セパレートハンドルはセパハンなど略したりします。

 

 

 

 

バーハンドルは、1本のパイプで作られていて、多くのバイクについているハンドルです。

 

 

 

 

ハンドルの取り回しが良く、種類が豊富で運転姿勢が楽になるタイプも多く特殊なタイプでなければ値段も手ごろな物が多いです。

 

 

 

 

 

純正ハンドルに近いタイプのコンチネンタルハンドルや純正より高さがあるヨーロピアン、グリップの位置が高くなるアップハンドル、直線のストレートハンドルなどがあります。

 

 

 

 

それに対してセパレートハンドルは、左右が別々に取り付けるタイプのハンドルになります。

 

 

 

 

ハンドルの取り付け位置の高さ調整ができますが前傾姿勢になってしまうので、長時間運転していると疲れが出やすいと思います。

 

 

 

 

セパレートハンドルはバーハンドルに比べてハンドル周りがスッキリする印象があります。

 

 

 

 

ただ取り付け位置や角度をしっかり考えて取り付けないとタンクやカウルにあたってしまい運転に支障がでる場合もありますのでお気を付けください。

 

 

 

そしてハンドルには太さの違いがあったりもします。

 

 

 

 

一般的なサイズの7/8インチ(外径22.2mm)、アメリカン系に多い1インチ(外径25.4mm)です。

 

 

 

間違ってしまうと取り付けができませんので注意が必要です。

 

 

 

 

 

交換するハンドルによっては車検にも関係してきたりします。

 

 

 

 

車検証に記載の車両の高さや幅はハンドルを基準にしていることが多いので規定の範囲を超える場合は「構造変更」が必要になる場合もあるんです。

 

 

 

さらにハンドルの高さや長さが違うと配線やワイヤー、ブレーキホースなどが純正のままでは長さが足りないなど問題がでてくる可能性もあります。

 

 

 

 

そういった問題はストラテジーで解決できますのでお気軽にご相談ください。

 

 

 

 

 

急なトラブルでのレッカー作業やオイル交換・タイヤ交換等はできるだけ迅速にご対応できる様に心がけております。


ご新規のお客様も、もちろん大歓迎です♪是非とも当店にお任せ下さい☆


中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。
https://www.mc-strategy.jp

当店の在庫車はこちらから確認できます!
https://www.mc-strategy.jp/bike

↓↓ストラテジーの人気のブログはこちらから↓↓
https://www.mc-strategy.jp/blog/21625

↓↓メールでの修理のご予約はこちらから可能です↓↓
https://www.mc-strategy.jp/mail

 

 

 

 

 

 

バイクのリコールってご存じですか!?リコールの対応修理もストラテジー福岡本店で可能です!

■ 2021-08-20 11:00

おはようございます、ストラテジー福岡本店です。

 

 

 

昨日から太陽がチラホラ顔を出し始めたと思ったらまた雨が降りそうですね。

 

 

夏らしくシャキッと晴れてほしいところです・・・

 

 

 

 

 

皆様リコールという言葉はご存じだと思います。

 

 

 

 

バイクにもリコールがあるのをご存じですか!?

 

 

 

バイクのリコールは、メーカーからバイクの不具合がある部品などを無料で交換修理することになります。

 

 

リコールの対応は基本はパーツ交換になります。

 

 

 

 

自分の愛車に不具合があるの!?と思うと新車に変えてくれるの!?と思う方もいらっしゃるかもしれませんが基本的に不具合のある部分のみの交換になります。

 

 

 

 

リコール対象は、中古で購入したバイクも対象です。

 

 

 

 

新車で購入された場合は購入したショップから封書などで通知があると思います。

 

 

 

 

しかし中古で購入した際や住所変更をされていない場合や名義の変更などの関係で連絡がこない場合があります。

 

 

 

 

リコールが出ている部品の交換がされているかわからない場合は不安になりますよね。

 

 

 

 

 

 

そんな時はバイクの車体番号で調べることもできます。

 

 

 

 

もちろんストラテジー福岡本店で調べることもできますしリコール対象の場合は交換修理なども対応しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

 

 

基本的にリコールに期限はありませんがリコールの出ている部品の付いたまま使用を続けられるのはおすすめできませんのでお早めの対応をおすすめ致します。

 

 

リコールで交換する部品が作業時間がかかる箇所の場合はお預かりの修理になる場合もあります。

 

 

事前にご予約も可能ですのでまずはお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

急なトラブルでのレッカー作業やオイル交換・タイヤ交換等はできるだけ迅速にご対応できる様に心がけております。


ご新規のお客様も、もちろん大歓迎です♪是非とも当店にお任せ下さい☆


中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。
https://www.mc-strategy.jp

当店の在庫車はこちらから確認できます!
https://www.mc-strategy.jp/bike

↓↓メールでの修理のご予約はこちらから可能です↓↓
https://www.mc-strategy.jp/mail

 

 

 

 

 

Strategy福岡本店  (学園通り沿い、茶山駅近く)
Strategy福岡中央店 (けやき通り沿い、城南区役所近く)
Strategy福岡城南店 (福岡大学近く、片江マクドナルド近く)
Strategy 2nd factory (福岡大学近く、やまと屋さん裏)

 

バイクカバーのメリット、デメリットについてご紹介したいと思います。バイクカバーの取り寄せもストラテジー福岡本店にお任せください。

■ 2021-08-18 10:39

おはようございます、朝は雨が降ったようで地面が濡れていましたが夕方までは曇りで夜中にまた激しい雨が降るようです。

 

 

 

 

天気予報もコロコロ変わってしまうので対応が難しいですね。。。

 

 

 

バイクカバーについてバイクをお乗りの方は一度はお考えになったことがあると思います。

 

 

 

屋根のない場所にバイクを保管する方、マンションなど共同の駐輪場などにバイクを停めるの方、盗難など愛車が他の方の目に触れないようなど色々な対策でバイクにカバーをかけることをお考えになると思います。

 

 

 

 

今回はバイクカバーについてのストラテジースタッフが考えるメリット、デメリットについて書きたいと思います。

 

 

 

まずバイクカバーといってもいろいろな種類のカバーがあるので用途やサイズなど注意すべき点もあります。

 

 

まずサイズについてですが対応の車種などよく確認して購入しないとそもそもバイクにカバーをかけれないこともあります。

 

 

 

車種が対応していてもハンドルを交換していたり、ボックスを取り付けていたりすると対応のサイズでもカバーが入らない可能性もあるので寸法の確認も大事なポイントです。

 

 

 

 

カバーの一番に思いつくメリットですが、雨やホコリなどから守られることが一番に思いつくのではないでしょうか。

 

 

 

屋根がある場所に保管されていても数日停めているとホコリが目立つことよくあります。

 

 

 

ホコリがかぶっている状態で上からそのまま拭いてしまうとキズがついてしまうので意外とホコリにも油断できません。

 

 

 

バイクカバーは防犯対策にも効果があります。

 

 

まず車種がわからないようにできること、中が見えないと車種や防犯の鍵やセキュリティなどもわかりにくくなるので効果は高いと思います。

 

 

 

 

そして簡単ないたずらも減ると思います、特に目立つ色のバイクなどいたずらされることも少なくないと思いますのでそういった行為からも被害を減らすこともできると思います。

 

 

 

 

意外なメリットとしては紫外線からも愛車を守ることができます。

 

 

 

あまり知られていないことですが紫外線はバイクにも大敵です。

 

 

 

 

紫外線にさらされているバイクはどうしても塗装が色あせてしまい特に樹脂やゴムのパーツはすぐダメになります。

 

 

 

 

カバーをかけることで紫外線を防ぐことができるのも大きな利点ではないでしょうか。

 

 

 

ここからはバイクカバーのデメリットです。

 

 

 

 

まずはカバーをかけたりはずしたりする時のキズだと思います。

 

 

 

 

 

これについては傷がつかないようにカバーの内側など加工がされている商品も多いのですがそれでもやはりカバーをかける時、はずす時は神経を使います。

 

 

 

 

これ実はけっこう疲れるんです。

 

 

 

 

あまり乗る機会がない時はいいのですが毎日ともなるとかけなくなる理由の一つになってしまいます。

 

 

 

 

雨風、ホコリなどから守るためにカバーをかけていたのにカバーのせいでキズがついてしまったりすると悲しすぎますよね。。。

 

 

 

 

さらに帰宅後すぐにカバーをかけるのをためらいます。

 

 

 

 

バイクのマフラーやエンジン周辺は非常に高温になっているのですぐにカバーをかけると溶けることもあります。

 

 

 

カバーが溶けてしまうととれなくなったりするので耐熱のカバーをおすすめしたいのですが耐熱のカバーであっても高温の部分にふれる場所は劣化が早まりそうなのである程度冷えるまではしないことも多いです。

 

 

 

一番の本末転倒な理由なのですが乗る頻度に少なからず影響が出ます・・・

 

 

 

 

カバーの着脱に気を使うことがめんどうになりバイクでちょっとその辺までが難しくなってしまいます。

 

 

 

これは結構な問題でカギをはずしてカバーをはずして、帰ったらバイクの温度が冷えるのを待ってカバーをしてカギをしてとカバーをつけなくなる原因になりがちです。

 

 

 

 

意外な点で気を付けて頂きたいのが雨の後やバイクが濡れたままカバーをかけるとカバー内部に湿気がたまってしまうと乾燥しにくくなりサビやすくなってしまうので注意が必要です。

 

 

 

 

さていかがでしょうか。

 

 

 

バイクカバーのメリット、デメリットをご紹介しましたがメリットの方が大きいと思います。

 

 

 

 

 

大事な愛車に大事にされたいと思いますのでバイクカバーについてもお気軽にお問い合わせください。

 

 

 

 

 

 

急なトラブルでのレッカー作業やオイル交換・タイヤ交換等はできるだけ迅速にご対応できる様に心がけております。


ご新規のお客様も、もちろん大歓迎です♪是非とも当店にお任せ下さい☆


中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。
https://www.mc-strategy.jp

当店の在庫車はこちらから確認できます!
https://www.mc-strategy.jp/bike

↓↓ストラテジーの人気のブログはこちらから↓↓
https://www.mc-strategy.jp/blog/21615

↓↓メールでの修理のご予約はこちらから可能です↓↓
https://www.mc-strategy.jp/mail